スポンサーリンク

プラスの言葉がもたらす笑顔のつながり!プラス思考(ポジティブシンキング)

最近、筆者が…

筆者
筆者

あ~!疲れた~!

というと、筆者の小学校3年生の息子から、

次男
次男

じゃなくて、「がんばった!」でしょ!

と、いい直されます。

すると、筆者は少しだけ(苦)笑顔になって、疲れも少し和らぎます。

この記事では、言葉の使い方や物事の捉え方をちょっと変えるだけで、人生がちょっとだけハッピーになるというお話をします。

スポンサーリンク

いい言葉の使い方

言葉というものは、使う人/使われる人/使う状況(場所・時)/使う目的/使い方によって、全く違う意味になることがありますが、筆者はもともとその言葉自体が持つ基本的な性質(言霊)があると考えています。

ちなみにこれは、プラスがいいとかマイナスがわるいという話ではありませんので、ご留意くさい。

プラスとマイナスの言葉の例は以下の通り↓

プラスの言葉マイナスの言葉
ありがとうごめんなさい
すききらい
ありなし
いいわるい
うまいまずい
かおりにおい

などの言葉が、それに該当します。

これらの言葉はまったく逆に見えて、実は表裏一帯の言葉なんです。

例えば、誰かに落とし物をひろってもらった時、

(拾ってくれて)ありがとうございました!

(拾ってもらって)ごめんなさい!

…と言われたとき、その言葉を使われた人はどちらの方が気持ちがいいですか?

その言葉を使った2人とも、同じ気持ちを伝えたいはずなのに、使われた人の受け止め方は、恐らく前者の方が好印象だと思います。

ただ、状況が異なると、プラスの言葉が効果を発揮しないこともあります。

例えば…体臭がものすごく臭い人に、そのことをやんわりと伝えたくて…

とても独特なかおりですね!

よりも…

においがきついです!

の方がドンズバ効果的ですよね!?

ちなみに「においがきついです!」と伝えると人間関係がギクシャクする可能性が大きいので、その人の近くにそっと下記を置いて、「空気清浄」を目的に”ぷしゅぷしゅ”すると1石2鳥です。激安↓

筆者の会社でもこれ↑を実践している人がいました(笑)

リスクはありますので、最新の注意を払ってください。自己責任で(笑)

いい思考の使い方

物事の捉え方も、ちょっと変えるだけで、気持ちがハッピーになれます。

筆者の家族(筆者以外、親父はさびしい)は明日、ディズニーランドに行くのですが、大雨の予報です。

一般的には…

オ~!ノ~!

となるのですが、中学校2年生の息子と話したら、

長男
長男

雨だったら、空いてていいじゃん!

もはや、天才的なプラス思考です(笑)

どうしようもない状況に陥った時、後者(長男)の方が気持ちが楽になりますし、笑顔は周りの人にも伝わりますね。

ただ、気を付けなければならないのは、その時の状況次第ということ!

うつ・・・

がんばれ~!!!

と言われると、言われた人はかなりきついです。

おわりに

言葉、思考、人とのつながりって本当に楽しいですね。

喜怒哀楽、みなさんと共有できたら、プラスは倍増マイナスは軽減します!

できれば、毎日を笑顔で笑いましょう!真面目な仕事中にはNGですw

思考を”変え”れば、言葉がかわる。
言葉がわれば、行動がかわる。
行動がわれば、習慣がかわる。
習慣が変われば、性格がかわる。
性格が変われば、運命がかわる。

思考は”変え”なければなりませんが、そこさえうまくいけば、運命も変わります。byマザーテレサ等々

あ~!いいブログ記事書いて「がんばった!」楽しかった~

コメント