スポンサーリンク

川崎じもと応援券のお得で賢い使い方9選

第3弾の川崎じもと応援券の有効期間が始まりました。

有効期間は、【2022年7月4日(月)~2022年12月31日(土)】となっています。

第1弾からプレミアム率は下がった(30%→20%)ものの、まだまだ超お得な制度です。

この「じもと応援券」で買う物は、全て約17%オフということですからね!

今回から電子商品券となったことで、スマホで1円単位で使用できるようになりました。

前回までは1,000円以上の買い物にしか使用できず、おつりも出なかった不便さが解消されましたね。

この記事では、川崎じもと応援券のお得で賢い使い方を紹介します。

スポンサーリンク

おすすめ①居酒屋、飲食店、ラーメン屋で使う(武蔵小杉/元住吉周辺)

やはりこれが一番ですね。

応援券の趣旨にも合致しています。

新型コロナウイルス感染症の影響により売上が大幅に減少している飲食店や生活関連サービス等における消費を促す...

引用元:川崎じもと応援券

この機会に、普段ちょっぴりお高めで二の足を踏むような店でプチ贅沢をしたいと思います‼

静かなたたずまいがお客様に人気の寿司屋・鮨福原 | 貸し切りも対応可
幼少の頃より、美味しい旬の魚をお客様に振る舞うと決めていた大将が切り盛りする鮨福原は、住宅街の中にひっそりとたたずむ落ち着いた雰囲気が魅力の寿司屋です。シャリとネタにこだわることはもちろん、温かみのある接客も好評です
かめや - 武蔵小杉/うなぎ | 食べログ
かめや (武蔵小杉/うなぎ)の店舗情報は食べログでチェック! 【喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
焼肉×ホルモン 溝の口 ひゃくてん - 武蔵溝ノ口/焼肉/ネット予約可 | 食べログ
焼肉×ホルモン 溝の口 ひゃくてん (武蔵溝ノ口/焼肉)の店舗情報は食べログでチェック!★溝の口駅徒歩4分★【感染防止対策徹底】の上営業中!!◎店頭テイクアウトも◎ 【禁煙 / 飲み放題あり / クーポンあり / ネット予約可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情...

もちろん居酒屋でも使います。

元気厨房力こぶ (げんきちゅうぼうちからこぶ) - 武蔵小杉/居酒屋 | 食べログ
元気厨房力こぶ/げんきちゅうぼうちからこぶ (武蔵小杉/居酒屋)の店舗情報は食べログでチェック!店の前にはたくさんの自転車が並び、近所のサラリーマンや地元の常連さん達で賑わう場所。 【個室あり / 分煙 / 飲み放題あり】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充...
寿司を味わう 海鮮問屋 浜の玄太丸 - 武蔵小杉/居酒屋/ネット予約可 | 食べログ
寿司を味わう 海鮮問屋 浜の玄太丸 (武蔵小杉/居酒屋)の店舗情報は食べログでチェック!【武蔵小杉駅徒歩1分】11/1~昼飲みが大幅にパワーアップ!!昼限定2H飲み放題も登場!! 【個室あり / 喫煙可 / 飲み放題あり / ネット予約可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニュー...
NATURA MARKET (ナチュラマーケット) - 武蔵小杉/イタリアン | 食べログ
NATURA MARKET/ナチュラマーケット (武蔵小杉/イタリアン)の店舗情報は食べログでチェック!武蔵小杉のテーマパークスタイル飲食店「イタリアン・和食・寿司」の3業態が1店舗に集結 【個室あり / 禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

ラーメン屋でも使えます。電子商品券となったことで、使い易くなりました。

てっぺん家

ラーメン田丸元住吉店

お気に入りの店を新規開拓するのも楽しいですね。

じもと応援券が使える飲食店はこちらで検索

おすすめ②食料品を買う/業務スーパーで使う

なんと、庶民の味方 業務スーパー川崎駅前店川崎店南加瀬支店では、じもと応援券が使えます。これは嬉しい‼

他、スーパーマーケットで使える店舗は少なく地元密着の「神奈川県のスーパーマーケット大野屋/OONOYA」「フレスコベンガベンガ」くらいでした。

じもと応援券が使えるスーパーはこちらで検索

魚介類が美味しい「中定鮮魚店」でも使えます。漁業が盛んな町で育った筆者も、この店で買ったお刺身には舌鼓を打ちました!

おつけもの慶」のキムチも興味深々なので買ってみます。

おすすめ③ドラッグストアで日用品を買う

ドラッグストアも中型店は少なく、ほとんど個人店です。

中型店は「クスリのナカヤマ」くらいでしょうか...

じもと応援券が使えるドラッグストアはこちらで検索

おすすめ④コンビニで使う

第1弾・第2弾は、川崎市内のセブンイレブン・ファミリーマート・ローソンについては、ほぼ全店舗使えましたが、第3弾は使用できるコンビニが限定されているようですので、注意が必要です。

今回も、たばこや金券等には使用できません。

じもと応援券が使えるコンビニはこちらで検索

おすすめ⑤自転車(ロードバイク)を買う

最近こんなのが欲しいんですが、これが約17%オフで買えちゃいます。

金額が大きいだけにお得感も大きいです!

川崎市内の「セオサイクル」などで使用することができます。

じもと応援券が使えるサイクルショップはこちらで検索

おすすめ⑥電化製品を買う

約10年前に購入した冷蔵庫とエアコンの調子が芳しくないので、壊れる前の先行購入を検討しています。

こちらも金額が大きいので、お得感が満載です!

じもと応援券が使える家電量販はこちらで検索

おすすめ⑦車のメンテナンスに使う

高額の出費となる車のメンテナンスに是非活用したいですが、使える店は少ないです。

「イエローハット 菅生店」だけは特殊で、唯一川崎じもと応援券を使えます。

「タイヤ館川崎多摩」タイヤ館ジャパン宮前店」でも使えます。

おすすめ⑧ガソリンを入れる

最近、高騰しているガソリン(7/6現在:165円前後)を安く給油することができますが、対応している店は多くありません。

7/6現在では、「ECOステーション南加瀬店」「ECOステーション渡田店」「ENEOS 下麻生サービスステーション」「栄石油株式会社」「Dr.Drive宮崎台SS」の5店舗のみが対応しています。

おすすめ⑨ペット関係に使う

ペットを飼っている方は、病院やトリミングなどに活用するのもよいかと思います。

ペットに掛かるお金って意外と高額ですからね!

じもと応援券が使えるペット関係店舗はこちらで「ペット」で検索

👆トリマーおすすめの消耗品等が紹介されています。

最後に

この記事では、川崎じもと応援券のお得で賢い使い方を紹介しました。

コロナ禍は大分収まってきましたが、まだまだ経済回復しきれていない昨今。こんな大変な時だからこそ、市民同士で助け合っていきたいものですね。

川崎市周辺情報の記事を書いていますので、よろしければ読んでみてください👇

コメント