スポンサーリンク

七輪(しちりん)のすすめ!キャンプ・BBQ・自宅料理で大活躍!~7つのメリットと5つのデメリット~

炭火で食べる料理って美味しいですよね!

秋刀魚がおいしい季節も近づいてきました。

この記事では、キャンプ・BBQ・自宅料理でも大活躍の七輪の魅力について紹介します。

この記事はこんな人におすすめ!
  • 七輪のメリットとデメリットを知りたい!
  • 七輪の使い心地ってどうなのか知りたい!
スポンサーリンク

そもそも七輪ってなに?

若い方は知らない方もいるかもしれませんので、念のため、説明しておきます。

ボロボロですが、こんなのです↓

七輪(しちりん、七厘)は木炭や豆炭を燃料に使用する調理用の炉である。軽量かつコンパクトで移動が容易。関西ではかんてきともいわれる。形状は円筒形、四角形、長方形が主で、大きさも様々で、用途に応じて多品種生産されている。原料は主に珪藻土で、微細な中空構造を持ち断熱性が高いため保温効果が極めて高く、本体は熱く焼けないため持ち運びに便利である。赤外線の発生量も多く熱効率が極めて高いため、燃料を節約できるという利点がある。

引用:https://ja.wikipedia.org/

へぇ~、関西では「かんてき」とも言うんですね…初めて知りました。

七輪のメリットとデメリット

Good Point
  • 使用後、洗わなくていい!(珪藻土でできているので、洗うと壊れる)
  • 手軽に使える
  • 価格帯が安い
  • コンパクトで使い易い
  • 煙突効果で炭火が熾りやすい
  • 火力が調整可能
  • 風情がある
Bad Point
  • 長い(大きな)炭が入らない!、ので割って使いましょう。
  • 本体が若干重い
  • 折り畳みはできない
  • デザインがアナログ(と感じる人もいるかも)
  • 落とすしたり、濡らしたりすると壊れる

使用後の”すす”や食べ物の油が入り混じった、BBQコンロや焚火台を洗うのって大嫌いですので、

洗わなくてよいところを一番のメリットにしました。

食材を調理後に、数分炭火を着けていれば、油や食材カスは焼き切れますので、腐った匂いはしません。(炭の匂いはしますが…)

使用している動画

動画後半で肉を焼いているので、早送りしてください。

七輪マンションベランダでBBQ(焼肉)!炎は癒やされる!

おすすめ七輪

ポピュラータイプです↓

長方形タイプもあります。秋刀魚がはみ出しません。

何これ?安っ!もう一個買おうかな…

ちょっとおしゃれなのも↓

こんな高級品も↓

【付録】消し炭は着火しやすい!

燃え残った炭は、お菓子などの缶に入れて蓋をすれば、数分で消化し、次回以降に消し炭として再利用できます。

蓋をした後の缶は高温になりますので、絶対に触らないでください!

消し炭って、火が着きやすいのでおすすめですよ。

コメント