第3弾の川崎じもと応援券の有効期間が始まりました。
有効期間は、【2022年7月4日(月)~2022年12月31日(土)】となっています。
第1弾からプレミアム率は下がった(30%→20%)ものの、まだまだ超お得な制度です。
この「じもと応援券」で買う物は、全て約17%オフということですからね!
今回から電子商品券となったことで、スマホで1円単位で使用できるようになりました。
前回までは1,000円以上の買い物にしか使用できず、おつりも出なかった不便さが解消されましたね。
この記事では、川崎じもと応援券のお得で賢い使い方を紹介します。
おすすめ①居酒屋、飲食店、ラーメン屋で使う(武蔵小杉/元住吉周辺)
やはりこれが一番ですね。
応援券の趣旨にも合致しています。
新型コロナウイルス感染症の影響により売上が大幅に減少している飲食店や生活関連サービス等における消費を促す...
引用元:川崎じもと応援券
この機会に、普段ちょっぴりお高めで二の足を踏むような店でプチ贅沢をしたいと思います‼
もちろん居酒屋でも使います。
ラーメン屋でも使えます。電子商品券となったことで、使い易くなりました。
✅ てっぺん家
お気に入りの店を新規開拓するのも楽しいですね。
おすすめ②食料品を買う/業務スーパーで使う
なんと、庶民の味方 業務スーパーの川崎駅前店・川崎店・南加瀬支店では、じもと応援券が使えます。これは嬉しい‼
他、スーパーマーケットで使える店舗は少なく地元密着の「神奈川県のスーパーマーケット大野屋/OONOYA」「フレスコベンガベンガ」くらいでした。
魚介類が美味しい「中定鮮魚店」でも使えます。漁業が盛んな町で育った筆者も、この店で買ったお刺身には舌鼓を打ちました!
「おつけもの慶」のキムチも興味深々なので買ってみます。
おすすめ③ドラッグストアで日用品を買う
ドラッグストアも中型店は少なく、ほとんど個人店です。
中型店は「クスリのナカヤマ」くらいでしょうか...
おすすめ④コンビニで使う
第1弾・第2弾は、川崎市内のセブンイレブン・ファミリーマート・ローソンについては、ほぼ全店舗使えましたが、第3弾は使用できるコンビニが限定されているようですので、注意が必要です。
今回も、たばこや金券等には使用できません。
おすすめ⑤自転車(ロードバイク)を買う
最近こんなのが欲しいんですが、これが約17%オフで買えちゃいます。
金額が大きいだけにお得感も大きいです!
川崎市内の「セオサイクル」などで使用することができます。
おすすめ⑥電化製品を買う
約10年前に購入した冷蔵庫とエアコンの調子が芳しくないので、壊れる前の先行購入を検討しています。
こちらも金額が大きいので、お得感が満載です!
おすすめ⑦車のメンテナンスに使う
高額の出費となる車のメンテナンスに是非活用したいですが、使える店は少ないです。
「イエローハット 菅生店」だけは特殊で、唯一川崎じもと応援券を使えます。
「タイヤ館川崎多摩」「タイヤ館ジャパン宮前店」でも使えます。
おすすめ⑧ガソリンを入れる
最近、高騰しているガソリン(7/6現在:165円前後)を安く給油することができますが、対応している店は多くありません。
7/6現在では、「ECOステーション南加瀬店」「ECOステーション渡田店」「ENEOS 下麻生サービスステーション」「栄石油株式会社」「Dr.Drive宮崎台SS」の5店舗のみが対応しています。
おすすめ⑨ペット関係に使う
ペットを飼っている方は、病院やトリミングなどに活用するのもよいかと思います。
ペットに掛かるお金って意外と高額ですからね!
>じもと応援券が使えるペット関係店舗はこちらで「ペット」で検索
👆トリマーおすすめの消耗品等が紹介されています。
最後に
この記事では、川崎じもと応援券のお得で賢い使い方を紹介しました。
コロナ禍は大分収まってきましたが、まだまだ経済回復しきれていない昨今。こんな大変な時だからこそ、市民同士で助け合っていきたいものですね。
川崎市周辺情報の記事を書いていますので、よろしければ読んでみてください👇
コメント