食事中の方は閲覧注意です!
ベランダ専用庭を畑にして以来、肥料になるかと考え、畑にお茶殻を撒いていました。
緑茶
数日後、お茶殻を撒いた部分を確認してみると…
大量のダンゴムシがお茶殻を食べている!
興味を持ったので調べてみると、ダンゴムシとは、
ダンゴムシは枯れ葉を食べて消化し、糞を土に還すことで土の中の有機物を分解しやすい状態にしてくれます。そのため益虫だといえますが、大量発生すると庭の植物を食べ散らかす害虫になってしまいます。
引用:duskin.jp
まさかジャガイモの葉っぱを食べた犯人はダンゴムシにだったのか!?
でも、葉っぱにはついていなかったし…
と、害虫の側面は一旦置いておいて、益虫の面に注目してダンゴムシと落ち葉とお茶殻で土作りに挑戦してみることにしました。
落ち葉の調達
近所の公園に落ち葉は腐るほどあります。
ワインの空き箱に落ち葉を入れていきます。
ついでに庭から抜いた雑草も。
ワインの空き箱
落ち葉を拾い過ぎました。
余った分はゴミ袋に入れて置いておきます。
こちらの方がうまくいきそうな雰囲気も…
というか、公園から腐葉土を持ってきた方が早いと気付きました…
下の方は自然に腐葉土になっている気も…
まぁ、ここまでやってしまったので、やり切ります。
ダンゴムシの調達
普段至る所にいるわりに、探し始めると意外といないものです。
ただ、一か所じゃがいもの茎の生え際にマイクロダンゴムシが大量にいて、恐らく巣のようになっていたのだと思います。
これは大変!と害虫パターンにやられる前に根こそぎ捕獲しました!
見えづらいが、マイクロダンゴ虫がたくさん
落ち葉とともにダンゴムシをワインの空き箱に放り込みます。
落ち葉の4分の1程度の土も入れました。
ダンゴムシは日陰を好むので、段ボールで蓋をして、水を掛けて完了です。
早速、脱走者を確保!箱の中に戻しました!
脱走者第1号
ここにお茶殻や米のとぎ汁(ぬか)等をブレンドして、発酵も促していきたいと思います。
家庭菜園で使う”土”はネット購入がおすすめ!
筆者は今まで家庭菜園で使う”土”は、車でホームセンターに行って購入していましたが、現在は下記のメリットからネットで購入するようになりました。
- 重い思いをして土を運ぶ必要がない
- ホームセンターよりも断然安い(プラスでポイントもついてお得)
- ある程度のまとめ買いをすれば送料無料
ネットで購入するデメリットは、「届くまでに時間が掛かる」ということくらいです。
おすすめです↓
コメント